まじめなブログを作って、がんばって更新しよう!と思ったので、作ってみることにしました。内輪ネタとか、くだらないことを書かないようにして、人様に見せる文章を書く練習をしようかなと。


じゃあさっそく最近のこと。

・2週間くらい前から、佐々木敦の授業に潜っています。「J-POPとは何か」っていう授業。ちょっとどこからかはわからないけど、時代を下って行って、いま80年代のことをやっている。先週の最初のほうにちょっとはらいそを流したあとはずっとYMOしかやってない…。来週は君に、胸キュン。からだそうだから、現代まではまだまだ遠そう。あと30年もあるよ…。
YMO、全然詳しくないんですけど、教室で大きい音で流すとかっこいいね!ほんとにかっこいい。東風かっこよすぎる!
ちなみにはらいそはね、ちびまる子ちゃんの映画で使われてたから小さい頃から知ってて好きでした(ほかにはたまの星を食べると、大瀧詠一の1969年のドラッグレースが流れてたな…)。
そんな感じで授業が進んで行くのですが、HMV渋谷が閉店するって話になって、そのわたし、中学高校と渋谷に通っていたくせにHMVにもタワレコにもほとんど行かないで生きてきてしまったので特に感傷とかないんですけど、やっぱり大きいことのようですね。まあ、本屋さんが同じような道をたどったらショックで死んでしまいそうですけれど!それで「渋谷系の発信地だったHMV渋谷店がなくなる年に小沢健二が復活するのってなんだか象徴的ですよね」という話になり、「てか、オザケン行った人いる?」と聞かれたので手を挙げたら、もう一人男の子が手を挙げてました。わお。でもそこまではまだ想像の範囲内でしたが、その男の子がうさぎTシャツ着てて、その前日のライブに行ったそうで…。まったく私と同じことしてるよ…。痛いのが自分だけじゃなくてよかったです。
ツアーの日程が終わったら感想書きたい!

・今日はお友達と、六本木の国立新美術館に行ってきました。オルセー美術館展2010「ポスト印象派」を見てきたのだよ。こういう企画展行ったのひっさしぶりだった!
あ、行く方いらっしゃったら、割引券見つけたので貼っておきます。
http://www.nact.jp/otoku/pdf/orsay.pdf
日本人の女の子にありがちすぎるけど、わたしはモネがいちばん好きです。モネ展、時間もお金も限られていた受験生の夏だったけど、ひとりで2回行ったもんな。なつかし!あのとき買ったモネペン(モネっぽい色5色くらいが混じり合ったいかす芯のクレヨンみたいなもの)、もったいなくて全然使えない…。
これ好き。モントルグイユ街、 1878年パリ万博の祝祭

あとは駅の絵が好き。サン=ラザール駅だっけ?アンリカルティエブレッソンの「決定的瞬間」のバックと同じ駅だったような気がする。たぶん。
今日見て思ったけど、わたしゴッホもけっこう好きかも。なんかの肖像画の背景が星空でめちゃくちゃかわいかった。あと、ボナールとかドニとか、初めて知ったけど好きだったな。誘ってもらってよかった!たまには文化的なことをしなくてはな!本は最近けっこう読んでるけど、小説はもう何年読んでないの?って感じですし…。
来週はダイアログ・イン・ザ・ダークに行く!

・今日だけでものすごくたくさんの電車に乗った。中央線、山手線、東西線、千代田線、日比谷線大江戸線総武線。家から大学に行って、大学から六本木に行って、六本木から家に帰るとこうなるんですよ。
普段乗らない電車の路線図を見るのが大好きすぎて死んでしまいそう。うおお、そうきたか!!って思うよ。大江戸線の、六本木、青山一丁目、国立競技場、代々木、新宿って流れ、美しすぎじゃありません?テンションあがりすぎて暗記してしまった。わたしの予想を華麗に裏切って、電車が地下を走っていく。千代田線とか日比谷線とか南北線もあまり乗らないので、乗った時はドキドキしてしまいます。表参道、明治神宮前まではわかるが、ここで次に来るのが代々木上原かよ!という。ドキドキ。そこからまさかの小田急線に接続するのもたまらないですね。基本的にJR線と井の頭線しか使わないので、メトロや他の私鉄のアヴァンギャルドな動き(そしてまさかの接続)を見るとアドレナリンが止まらなくなる。

・明日は妹の引退試合かもしれないから応援に行く。江戸川の河川敷で試合をするそうで、小岩駅からタクシーか、京成江戸川駅から徒歩だそうです…。別にそっちの電車には興味ないや…。京成線なんて初めて乗るかもしれない…。9時に試合開始ってことは…おそろしい。週に1度の休日だというのに。まあ大学にほとんど通っていないようなものだから、そういうわけではないんだけどね。


本当は昨日読んだ金井淑子先生の本(あまりに面白いからけさ4時半まで読み続けてしまった)とか、今日の金井先生の授業について書こうと思ったけど、また今度ということで!
別に自分がフェミニストだとは微塵も思わないけれど、フェミニズム(というか、ジェンダー)をしっかり勉強するのはとても楽しいです。おやすみなさい。